Q.  2年分の年次有給休暇の残数の登録方法は?

A.

まずはクイックスタートマニュアルをチェック

まず、有給休暇の初期設定等については、クイックスタートマニュアルをご用意しております。そちらをもとに、有給休暇の現在の保有数(残数)をご登録ください。

■クイックスタートマニュアル(有給休暇)

有効期限ごとに分けて登録するのがオススメ

ハーモス勤怠 by IEYASUで有給休暇の管理をされる場合、導入時に従業員ごとの有給休暇残数を付与いただく必要があります。各種休暇は付与された残数を超えた利用・申請に対してエラーが出る仕様となっているためです。
導入時の有給休暇の残数は、[システム管理>休暇管理]の画面よりご登録いただけます。

Q. 有給休暇を申請しようとすると「有給休暇の残数が足りないため登録できません」と表示が出てしまいます

年次有給休暇の有効期限を2年間としている会社様が多いかと思います。導入時に複数年分の付与日数が残っている場合、有効期限ごとに日数を分けてご登録いただくことをおススメいたします。ご設定いただいた有効期限に則り、システム上自動で失効の処理がされるためです。

導入時に社員Aの有給休暇残数が2年分合わせて30日の場合
→有効期限ごとに2つのデータを登録する

Q. 有給休暇は2年で自動的に消滅するのでしょうか?

社員ごとに2つの残数データを登録することとなりますため、「休暇を修正する」ボタンから1つ1つのデータを登録するのがお手間という場合には、「残数調整CSV登録」の機能を利用して、まとめてCSV登録いただくことも可能です。

「残数調整CSV登録」は取り込む年度の指定が必要となりますため、取込項目である「休暇修正日」が含まれる年度をご指定いただきます。複数の年度にまたがるデータをまとめてCSV登録することはできません。
「休暇修正日」は付与日を意味し、この日以降、残数調整した日数の利用が可能となります。付与日も正しく管理される場合には、年度ごとに分けてCSV登録いただくことをおススメいたします。

Q. 残数調整CSV登録にて「異なった期間の休暇が指定されています」とエラーになります

【関連】

Q. 休暇管理:有給休暇の有効期限が異なる場合の運用方法について

Q. 有給休暇の消化される順番を教えてください。

Q. 残数調整CSV出力とCSV出力の違いは?

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。