Q. 休憩の自動追加を利用したい
A.
日次勤怠の出退勤時刻に応じて休憩を自動追加することができます。下記の手順で設定してください。
①システム管理>勤怠設定>打刻・端数処理>休憩時間の自動追加:利用する
②システム管理>勤務区分(利用予定の出勤区分)>休憩の自動追加 にて数値を設定
Tips: 勤務時間…実働時間ではなく「拘束時間」を設定してください。
▼反映結果
・日次勤怠>鉛筆>休憩時間欄に「自動追加」という形で反映します
・勤務時間の中間点を起点に追加されます
Tips: 日次勤怠>鉛筆から手動で時刻を登録した場合も自動で追加できます。
※出退勤時刻を登録すると「休憩を追加しました」と赤字での表示と “(自動追加)” が自動追加休憩欄の横に表示します。