Q. 【社員設定】権限ごとの操作範囲、影響範囲は?
A.
権限による操作範囲は以下となっております。(画像クリックで別ウィンドウに拡大表示します)
●2.システム管理者
全社員の勤怠管理権限、システム管理権限を保有する絶対権限です。
・日次勤怠:自身の分も保有する
・シフト画面:全社員のシフト登録・編集が可能。また、CSVでの登録も可能
・レポート:全社員を確認可能 ※「月締状況レポート」では全社員の日次勤怠を確認可能(閲覧・編集・申請/承認)
・システム管理画面:すべて操作可能
・給与明細:給与明細の管理画面 および 全社員の給与データの閲覧が可能
・年末調整:年末調整の管理画面 および 他社員の年末調整データの閲覧が可能
●3.利用者・承認者
承認専用権限です。打刻含めた日次勤怠の利用も必要な社員に設定します。
・日次勤怠:自身の分も保有する
・シフト画面:全社員のシフト登録・編集が可能。※操作できない場合シフト登録権限の設定について確認してください
・レポート:社員設定で承認者設定されている被承認者分のみ確認可能 ※「月締状況レポート」では被承認者分のみ日次勤怠を確認可能(閲覧・編集・申請/承認)
・システム管理画面:利用不可
・給与明細:自身の給与明細データのみ閲覧可能。給与明細の管理画面 および 他社員の給与データの閲覧が不可
・年末調整:自身の年末調整データのみ閲覧可能。年末調整の管理画面 および 他社員の年末調整データの閲覧が不可
●4.承認者
承認専用権限です。打刻含めた日次勤怠の利用が不要な社員に設定します。
・日次勤怠:自身の分は保有しない
・シフト画面:全社員のシフト登録・編集が可能。※操作できない場合シフト登録権限の設定について確認してください
・レポート:社員設定で承認者設定されている被承認者分のみ確認可能 ※「月締状況レポート」では被承認者分のみ日次勤怠を確認可能(閲覧・編集・申請/承認)
・システム管理画面:利用不可
・給与明細:自身の給与明細データのみ閲覧可能。給与明細の管理画面 および 他社員の給与データの閲覧が不可
・年末調整:自身の年末調整データのみ閲覧可能。年末調整の管理画面 および 他社員の年末調整データの閲覧が不可
●5.一般利用者
一般社員に設定する基本的な権限です。
・日次勤怠:保有する
・シフト画面:表示無し(利用不可)
・レポート:利用不可
・システム管理画面:利用不可
・給与明細:自身の給与明細データのみ閲覧可能。給与明細の管理画面 および 他社員の給与データの閲覧が不可。
・年末調整:自身の年末調整データのみ閲覧可能。年末調整の管理画面 および 他社員の年末調整データの閲覧が不可
●6.システム管理者(給与明細・年末調整除く)
全社員の勤怠管理権限、システム管理権限を保有する絶対権限です。ただし2.システム管理者の社員設定は確認できません。
・日次勤怠:自身の分も保有する
・シフト画面:全社員のシフト登録・編集が可能。また、CSVでの登録も可能
・レポート:全社員を確認可能 ※「月締状況レポート」では全社員の日次勤怠を確認可能(閲覧・編集・申請/承認)
・システム管理画面:すべて操作可能 ※ ただし2.システム管理者を除く
・給与明細:自身の給与明細データのみ閲覧可能 ※ 給与明細の管理画面 および 他社員の給与データの閲覧が不可
・年末調整:自身の年末調整データのみ閲覧可能 ※ 年末調整の管理画面 および 他社員の年末調整データの閲覧が不可
●7.システム管理者 (閲覧のみ)
全社員の勤怠『閲覧』専用の権限です。
・日次勤怠:自身の分は保有しない
・シフト画面:全社員のシフト「閲覧のみ」可能
・レポート:全社員を確認可能 ※「月締状況レポート」では全社員の日次勤怠を確認可能だが編集・申請/承認は不可
・システム管理画面:利用不可
・給与明細:自身の給与明細データのみ閲覧可能 ※ 給与明細の管理画面 および 他社員の給与データの閲覧が不可
・年末調整:自身の年末調整データのみ閲覧可能 ※ 年末調整の管理画面 および 他社員の年末調整データの閲覧が不可
関連記事:
Q. 権限の違いは?