Q.  勤怠設定画面の「カウント1〜3」とは?

A.

勤怠設定画面の「カウント1」「カウント2」「カウント3」は、弁当や手当等を簡単に管理できる「日次勤怠チェック機能」に関する設定項目です。

・お弁当を支給した日を手軽に管理したい
・会社独自の手当を管理する項目がほしい

上記のようなご要望を実現する機能となっていますので、是非ご活用ください。

【設定1】勤怠設定画面で「カウント1〜3」にチェック

弁当の支給日や手当の該当日などを記録・集計したい場合、「弁当」「手当」等の集計する項目の数だけ「利用する」と設定してください。

【設定2】日次勤怠項目設定画面で表示設定・オリジナル名称登録

[システム管理>日次勤怠 項目設定]画面において、「カウント1〜3」の項目にチェックを入れます。

csvデータ出力において、「弁当」「手当」などの集計値も出力する場合は「csv出力」にもチェックを入れてください。

また、「カウント1」「カウント2」という名称では利用者が混乱してしまいますので、「オリジナル名称」の項目において「弁当」「手当」などの名称を入力してください。

 

日次勤怠画面にチェックボックスが表示・自動集計

「日次勤怠チェック機能」の設定を行うと、日次勤怠画面に弁当や手当の有無を記録する列とチェックボックスが表示されます。該当する日にチェックを入れるだけで簡単に記録できます。

また、弁当や手当の有無を記録するチェックボックスは、日次勤怠の編集画面からでも編集できます。

チェックが入った日数は、日次勤怠画面の下部の「合計」欄にて自動的に集計されます。

 

また、弁当や手当の記録や集計値はcsvデータで出力することも可能です。

[システム管理>日次勤怠 項目設定]画面において、「カウント1〜3」の「csv出力」にチェックを入れておくと、「月次集計データ出力」「日次勤怠データ出力」画面から出力するcsvデータに、集計値が出力されるようになります。

■月次集計データ出力

■日次集計データ出力

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 6 人中 6 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。